高校生におすすめの塾の選び方-大学受験対策におすすめな塾を紹介

「大学受験についてそろそろ本格的に考えなければいけない」

「塾に行った方が良いと思うけど、どの塾にすれば良いかわからない」

このように考えている高校生やその親御さんはかなり多いです。そして、大手だからとか一度模試を受けに行ったことがあるからと言った理由で塾や予備校を決めた人を多く見てきました。

もちろん選んだ塾で志望校合格を掴み取った人もいますが、中には塾との相性が悪く、なかなか成績が伸びない人もいます

今回はそのような塾や予備校とのマッチングを防ぐために、どのような塾なら自分の学力を伸ばしやすいかについて解説します。

【この記事でわかること】

  • なぜ塾選びが重要なのか
  • 塾を選ぶ際のポイントとは
  • どのような塾があるのか

塾選びが重要な理由

この記事を見ている人の多くは塾選びに苦戦されていると思います。そのため、塾選びが必要な理由を2つ紹介します。

どのような教育が合うか人それぞれだから

1つ目は、どのような教育が合うかは人それぞれだからです。

塾によって教え方や学習方法は大きく変わります。授業を提供することがメインの塾もあれば、1人ひとりの勉強を見てくれてその場で質問に答えてくれる塾もあります。

ここで1つ注意すべきことがあります。それは、絶対的に良い塾はないということです。

Aさん
Aさん

自習したくないな…

例えば、映像授業は「いつでも・どこでも受講できる」ことが強みです。また、先取り学習にも適しています。だからこそ、自分で勉強できる人には効果的なのです。

しかし、Aさんのようになかなか自習できない人にとっては、このような塾は適していないでしょう。倍速で映像を流したり、内容を聞いていなかったりすること考えられます。

このように、すべての人に適した塾や効率良く成績を伸ばせる塾はないのです。

費用(塾代)が変わるから

2つ目の理由は、費用(塾代)が変わるからです。

実際、塾のタイプや内容によって費用は大きく変わります。

例えば、映像授業の塾では多くの映像授業を取ることが想定されるため、個別指導塾よりも費用がかかってしまう傾向にあります。

しかし、映像授業を強みとしている塾の中にも低価格〜高価格まで様々な塾があり、さらにどのくらい授業を取るかによってトータルの費用は変わってきます。追加で演習用の問題集を買う必要が出てくれば、さらにお金がかかるでしょう。

塾を決める前に、トータルでかかる費用をシミュレーションすることが大切です。

高校生向けの塾は目的によっておすすめが違う

高校生におすすめな塾は、定期テスト対策と大学受験のどちらを目的とするのかによって変わってきます。今回は定期テスト対策と大学受験対策のそれぞれにおすすめな塾の特徴を紹介します。

定期テスト対策

まずは定期テスト対策におすすめな塾の特徴です。これはズバリ、個別指導塾です。

個別指導塾では、わからない問題をすぐ実問することができます。そのため、高校のテキストや問題集でわからない問題を聞きやすい環境が整っているのです。

また、中には〇〇高校に特化した塾なども存在しており、その学校にあった指導を受けられることもあります。

▼関連記事はこちら

【高校数学の勉強法を知りたい!】元全国模試1位の現役大学生が解説

大学受験対策

次は定期テスト対策におすすめな塾の特徴です。これは、映像授業が見られれる塾演習環境が整っている塾です。

まず、映像授業が見られる塾は「いつでも・どこでも受講できる」という強みがあり、忙しい受験生でも隙間時間を使って学習することができます。また、先取り学習にも適しており、早い段階から自分のペースで学習を進めることができます。

一方で、映像授業を受けるだけで満足してしまう(厳しい言い方をすれば、映像授業を受講しただけで勉強した気になってしまう)人が多くいます。これはかなり危険です。ここで大事なのが演習です。

だからこそ、次の段階として演習ができる環境が整っている塾に通う必要があるのです。(当然、自分で演習できるという人は塾に行く必要はありません。)

塾選びのポイント-失敗しないためのポイント4選

ここまで塾選びが重要な理由や目的別のおすすめポイントを見てきました。ここでは、通塾するとなった際に非常に重要な4つのポイントを紹介します。

指導スタイルが合っているか

1つ目は、指導スタイルが合っているかです。

先ほど、目的別でおすすめな塾の特徴を紹介しましたが、人によって向き不向きがあります。例えば、自己管理が苦手な生徒が映像授業メインの塾に通っても、途中で続かなくなてしまう恐れがあります。

一方で、自分のペースで先取り学習をしたい生徒にとっては、映像授業ほど良い環境はありません。

だからこそ、自分に指導スタイルが合っているかを確認する必要があるのです。

【PR】

圧倒的指導実績と教室数!最新AI分析×完全マンツーマン指導なら【個別教室のトライ】

年間費用を払えるか

2つ目は、年間費用を払えるかです。

自分に指導スタイルが合っているかを確認した後は塾の年間費用を確認しましょう。

塾の中には追加でお金を払わないと受講できないような塾があります。そのような塾に通う場合は最初に想定していた費用よりもかかってしまう場合があるので、塾の担当者に聞いたり、インターネットで事前に調べることをお勧めします。

塾の立地は適切か

3つ目は、塾の立地は適切かです。

特に受験生になると学校帰りに塾に通うことが多くなります。その時に塾の通いやすさが重要になってくるのです。

筆者のお勧めは学校の帰り道の塾に通うことです。塾のために遠くへ行かなければいけないと「今日は行かなくても良いかな…」と思ってしまうでしょう。実際に、筆者の同級生の中にもそのように塾をサボっている人がいました。

しかし、場所だけで決めてしまうのは危険です。そのため、そのほかの指標も踏まえた上で総合的に判断することが求められます。

塾の先生や担当者と相性が良いか

4つ目は、塾の先生や担当者と相性が良いかです。

塾での学習は、先生との相性が学習体験に大きな影響を与えます。学習意欲の向上、自己信頼心の増加、成績の向上など多くのメリットがあります。

例えば、相性の悪い先生だった場合、あなたは塾に行きたいと思いますか?答えはおそらく「No」でしょう。

塾は継続して通うことが重要です。そのため、先生のことが苦手だと塾に行きたくなくなってしまい、長続きしないでしょう。

先生との信頼関係を築くことで、塾での学習効果を最大限に引き出すことができます。相性が良い先生との出会いは、生徒の学習成功に不可欠なのです。

大学受験のためのおすすめ塾・予備校

今回の記事では、大学受験に絞っておすすめ塾・予備校を紹介します。皆さんが塾を決めるときの1つの選択肢にしていただけると幸いです。

東進ハイスクール・東進衛星予備校

画像引用:Toshin.com

東進ハイスクールは、日本の進学塾の中でも高い評判を持ちます。特徴を5つ紹介します。

  1. 高い合格実績 : 東進ハイスクールは有名大学への合格実績が非常に高く、多くの生徒が目標校に合格しています。そのため目標の高い生徒にとって理想的な環境と言えます。
  2. 充実したカリキュラム : 高度な指導内容と多数の映像授業が提供され、生徒一人一人の学力向上をサポート。特に難関大学専用の講座もあり、志望校合格に近づくことができます。
  3. 優れた講師陣 : 経験豊富で専門的な知識を持つ講師陣が授業を担当。テレビでお馴染みの有名な講師も多数在籍しています。
  4. 多彩なコースとサポート : 生徒の個別ニーズに合わせたコースが用意され、進学計画に合ったサポートが提供されます。模試やカウンセリングも充実しており、生徒の成長をトータルにサポートします。
  5. 効果的な学習環境 : 快適な学習環境が整備されており、自習室では映像授業ようのパソコンが常備されています。また、オンライン受講を活用して、いつでもどこでも学習することができます。

東進ハイスクールは、高い教育水準と合格実績によって、多くの生徒とその保護者から信頼されています。将来の進路に向けて確かな一歩を踏み出すための選択肢として、東進ハイスクールは優れた選択肢の一つと言えるでしょう。

▼参考

Toshin.com

Z会の教室

画像引用:Z会の教室

Z会の教室は、自立的な学習姿勢の養成と記述力・論述力の向上を大切にしています。これらのスキルは難関校合格だけでなく、将来にも役立つのです。

1. 自立的な学習姿勢の育成

自立的な学習姿勢を身につけることは、自分自身で学び、成長するための鍵です。Z会の教室では、授業で学ぶだけでなく、家庭学習を重視しています。

2. 記述力・論述力の向上

記述力・論述力は、難関校受験に必要なスキルです。Z会の教室では、講師が生徒の答案を丁寧に添削し、思考を効果的に表現する方法を教えます。

▼参考

Z会の教室とは

河合塾

画像引用:カリキュラムの特長 | 河合塾

河合塾では自分専用の時間割を作ることができます。

通常対面授業では、科目別・学力別にクラスを編成し、自分の学力にあった授業を受けることができます。

実践演習タイムでは、志望大学攻略演習を行います。自分の行きたい大学に特化した演習を行うことができるのです。

完全習得タイムでは、少人数制で指導を受けることができます。授業や演習を通してわからなかったことを徹底的に学習することで、内容の漏れを防ぎます。

▼参考

カリキュラムの特長 | 河合塾

まとめ

今回の記事では塾選びが重要な理由から、塾選びのポイントや大学受験におすすめな塾を紹介しました。

一度塾に通い始めると、塾を変えることは厳しいです。時間もお金もかかってしまいます。

塾選びに失敗しないためにも、この記事を読んで自分に合った塾を見つけてください!皆様の塾選びに少しでも貢献できたら幸いです。

投稿者プロフィール

はらちゃん
はらちゃん
都内の大学に通う現役大学生。高校生の頃に苦手だった数学を攻略し、有名予備校の記述模試で全国1位を獲得。「先取り学習」を武器に多くの参考書・勉強法に触れてきた経験を活かし、高校生にとって有益な情報を発信している。
タイトルとURLをコピーしました